top of page
DJI_0959_R_edited.jpg

紫竹山道路 栗ノ木高架橋下部(上り・P7-8)工事

株式会社廣瀨ロゴマーク

紫竹山道路は、万代島ルートの一部を構成する道路で、亀田バイパスから竹尾IC方面への右折ルートを立体化します。

また、地表道路と竹尾IC方面を結ぶ(仮称)南紫竹IC(ハーフIC)を新設します。

段階的な改良工事として少しずつ各ランプ(接続路)等の形状を変更しながら整備します。

という段階を経ながら工事を進めています。本工事は、その内、栗ノ木高架橋の上り線(古町に向かう線)のP7・8を築造する工事です。

​施工場所

新潟県新潟市中央区紫竹山3丁目地先

お知らせ

・令和6年11月15日をもって、本工事は竣工しました。

ご協力いただいた皆様ありがとうございしまた。

・令和6年9月26日付け第2回変更契約により、工期が11月15日まで延伸しました。

引き続きご協力よろしくお願いします。

・令和6年3月15日付け変更契約により、工期が9月30日まで延伸しました。引き続きご協力よろしくお願いします。

・令和6年1月 YouTubeチャンネルを開設しました。主要作業の様子を動画にてお届けします。

是非ごらんください。  URL:https://www.youtube.com/@PU7-8

・令和5年12月4日より現場作業を開始しました。周辺住民の方にはご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。作業状況は、逐次このホームページにてお伝えします。ぜひご覧ください。

・令和5年10月 山潟中学校の生徒4名を職場体験にて当現場へ受け入れました。(新聞記事へ)

・令和5年10月 現場ホームページを開設しました

©2023 by 紫竹山道路栗ノ木高架橋(上りP7・8)工事。Wix.com で作成されました。

bottom of page